■メールの送受信について
   
  弊社サポートセンタにお問い合わせする前に、下記の事項をご確認下さい。
  下記は、弊社サーバでのメールアドレス(お客さまの独自ドメインのついたメールアドレス)についての記載です。メールソフトの操作方法そのものについては各メールソフトのメーカーにお問い合わせ下さい。
  また、プロバイダのメールアドレスをご使用になる場合は、ご契約のプロバイダにお問い合わせ下さい。
   
  1.メールの送受信時にエラーが発生する場合
   
  (1)メールの送受信及びホームページの閲覧ができない場合
 

インターネットへ接続していないか、ダイヤルアップ接続を切断されてしまった可能性があります。

 

→インターネットへの接続については、ご契約のプロバイダへお問い合わせ下さい。

 

→また、メールソフトで、メール受信操作後に自動的にインターネットへの接続を切断する設定
 なっている場合があります。この場合は、設定を変更すれば、自動切断しないようになります。

 

 メールソフト個別の設定方法、対処方法は、ユーザーズマニュアル(下記)をご参照下さい。

   
  ■ユーザーズマニュアル
  なお、オンラインマニュアルや弊社サポートページを参照する場合には、「ホスティングサービスのご案内」に記載されているサポートID・パスワードが必要です。
   
 

 ●OutlookExpressのような送受信を同時に行なうメーラーの場合はどうすればいいのですか?

 
  • オンライン版

  • Ver1.0(冊子版)
      
    33ページ
  • Ver1.1(PDF版)
      32ページ
 

 ●Netscape CommunicatorのMessengerの場合は、どうすればいいのですか(オンライン版)

 

 ●Beckyの場合は、どうすればいいのですか(オンライン版)

   
  (2)メールの送受信ができない(ホームページの閲覧は可能)
  メールの宛先アドレス、メールソフトの設定をご確認ください。
 

メールソフトの設定は、ユーザーズ・マニュアルをご参照下さい。

  なお、オンラインマニュアルや弊社サポートページを参照する場合には、「ホスティングサービスのご案内」に記載されているサポートID・パスワードが必要です。
   
 

■ユーザーズ・マニュアル

  (1)オンライン版
 

 電子メールソフトの設定方法

   
  (2)Ver1.0(冊子版)
   メールソフトを設定する 12ページ以降
   
   
  (3)メールの送信のみできない場合(メールの受信及びホームページの閲覧は可能)
  メール送信時の制限の対象になっている可能性があります。
  「2.メール送信時の制限について(POP before SMTP)」をご参照下さい。(下記)
   
  2.メール送信時の制限について(POP before SMTP)
 

弊社サーバでは、セキュリティを強化するために、メール送信時に制限を設けております。これは、「POP before SMTP」という機能で、メールの送信前に必ず受信サーバでのPOP認証を行い、送信者がメールサーバにとって正しい送信者(メールアカウント)かどうかをサーバが確認する機能です。正しい送信者の場合のみメールの送信が可能になります。一度、POP認証を受けた(メールの受信ができた)後は、30分以内ならば、再度メールの送信が可能です。(30分を経過した場合は再度POP認証が必要です。)

受信メールの有無に関わらず、メールの送信を行う前には必ず受信操作を行って下さい。

  • POP認証とは、メール受信時に、メールアカウント(POPアカウント)とそのパスワードを使って認証を行うことです。
  詳細については、ユーザーズマニュアル(下記)をご参照ください。
  なお、オンラインマニュアルや弊社サポートページを参照する場合には、「ホスティングサービスのご案内」に記載されているサポートID・パスワードが必要です。
   
  ■ユーザーズマニュアル
 電子メール送信時の制限について
 
   
  以下のエラーメッセージが出る場合は、送信の制限(POP before SMTP)の対象に
 なっている可能性があります。
   エラーメッセージの中に「require POP authentication before SMTP」が含まれる場合
   →弊社サポートページにエラー画面例を掲載しております。
    ●どのようなエラーメッセージがでますか。
   
     <Windows版OutlookExpress5.0の場合>
     ・ユーザーズマニュアル Ver1.0(冊子版)   32ページ
     ・ユーザーズマニュアル Ver1.1(PDF版)    31ページ
   
  各メールソフト個別の対処方法は、下記をご参照下さい。
  ●OutlookExpressのような送受信を同時に行なうメーラーの場合はどうすればいいのですか?
     ・オンライン版
     ・ユーザーズマニュアル Ver1.0(冊子版)   32ページ
     ・ユーザーズマニュアル Ver1.1(PDF版)    31ページ
   
  ●Netscape Communicator の Messengerの場合は、どうすればいいのですか
  ●Beckyの場合は、どうすればいいのですか
   
 
 
  • 開通のご案内(トップ) →[CLICK!
  • 初めてご利用される時に必要な設定について
    (STEP1)初めてご利用される時に必要な設定 →[CLICK!
    (STEP2)メールの設定 →[CLICK!
    (STEP3)ホームページのアップロード →[CLICK!
 
  • お問い合わせについて →[CLICK!]
 
   
 
Copyright(c)2002 ToolConnect